service
【開発】部品欠品画像検査システム
リストの画像製造ラインでの部品の配置ミス、欠品などを画像診断するチェックシステムです。
形状、部品色、部品の有無 を検出し 静止画と検査結果を記録します。
特別高価な機材は必要なく、Office用 PC と Webカメラで構成されています。
PCからシーケンサーへの介入はArduino(マイコン)を使用しています。

検査項目:スライドナット(金属)、スライドピン(樹脂)、
     ウレタンクッションテープ 等

動作環境 : Windows10 64bit
       CPU :3.0GHz~
       RAM 8GB~
【試作】3Dプリンター試作サービス
リストの画像製造工程で使われる治具を始め、小ロット部品などを設計から製作まで一貫してお受けします。
使用用途により材料の特性を生かしたご提案をさせて頂きます。

熱溶解積層方式(FDM)
材質:ABS、ナイロン、カーボン、ケプラー 等


【デザイン】デザインから設計、製作まで
リストの画像デザイナー 片岡 達也 氏の描くイメージを具現化、サーボモーター制御により7軸関節、顔認証システム、非接触温度測定、cloud AI を搭載した 未就学児見守りロボットです。
【撮影】ドローンを使用した航空撮影
リストの画像工事のビフォーアフターの記録、真上からの景色の撮影、ソラーパネルの点検など の
ご要望にお応えし4K での動画、静止画が撮影可能になりました。
(地上8m~120m 程度)
【人材育成】CAD教室
リストの画像3D CAD の研修を随時行っています。
CAD初心者も二次元図面が読めなくても問題ありません。
図面の読み方、CADデータの癖を含めた教育プランをご用意しています。
【サポート】その他、サポート事業
リストの画像経済産業省等やものづくり支援事業に関わるの補助金、および、JSTやNEDO等への研究申請に関する書類作成等のアドバイス、およびサポートを行っております。お気軽にお問い合わせください。
【データ作成】
リストの画像モデルデータの検証、干渉検査、応力解析、熱だまり、流動解析、 STLデータの近似面作成など三次元CADでのお困り事 承ります。